
SL-1200シリーズ専門カスタムファクトリー loniee muzic WEBサイト
機材送付について
こちらへ機材を送付される際に関しまして
機材購入時の元箱をお持ちでない方は、梱包〜発送のご参考にしてください。
ご用意いただく物
- 養生用テープ(PPテープ)
- 段ボール
- エアパッキン(ターンテーブル1つに対し1000 x 700 /mm)
- 隙間を埋める緩衝材(新聞紙やエアパッキンなど)
ダストカバー無しT.Tのサイズは455w x 145h x355d /mm
ダストカバーありT.Tのサイズは455w x 170h x 355d /mm
ダストカバーヒンジ式T.T、カバーなしのサイズは455w x 145h x 370d /mm
ダストカバーヒンジ式T.T、カバーありのサイズは455w x 170h x 370d /mm
2台重ねで送られて来たものに関しては1台づつ梱包しお送りいたします
その際は箱代¥300が別途ご請求となりますのでご了承ください。
※本来サイズ的には1台あたり120サイズで収まりますが、ゆうパック、クロネコヤマト、佐川急便、各社の120サイズでは収まりません※
適当な箱をご用意できない方は上記のクロネコヤマトの140サイズや他社の140サイズの箱の4角に切り込みを入れ、折り込んだりして高さを調整し120サイズにすることも可能です。
なんだか用意が面倒くさいなぁという方は
⇩
当社で特注製作した段ボールに梱包セット(エアパッキン、緩衝剤を含む)を封入してお送りする事ができます。
送料のみご負担いただけましたら無料でご提供いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
送付後のキャンセルはお客さまのご負担で返送していただきますのでご了承ください。
それでもまだ面倒くさい方は
⇩
ターンテーブル輸送用ハードケースをお貸しいたします。
こちらも送料のみご負担いただけましたら無料でお貸しいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
送付後のキャンセルはお客さまのご負担で返送していただきますのでご了承ください。
機材に直に貼付けるテープは粘着性の低い養生用テープがおすすめです。
粘着性の高いガムテープ等を使用すると跡が残りますのでご注意ください。
1、まずターンテーブル本体とプラッターを固定します。
2、ダストカバー前面にゴムがついていません。(ゴムありの場合は省略)
3、本体とダストカバーとの摩擦からできる傷を防ぐため当て物をします。ゴムありの場合は省略)
4、本体とダストカバーのずれから起こる傷を防ぐため、本体とダストカバーを固定します。
5、エアパッキンで包みます。
6、角で折り返し長い辺の方へ固定します。この折り返しでできた厚みが良いクッションになります。
7、同様に4角を固定しこれで1つ完了です
8、箱に詰めます。
9、四隅に緩衝剤(新聞紙等でもOK)を入れ箱内で動かないようにします。
10、外部からの衝撃を防ぐこと、箱内で動かないように残りの隙間を埋めます。
11、上から緩衝剤を入れて完了です。
最寄りのヤマト運輸に電話すれば集荷に来てもらえます。
段ボールも同時に持って来てもらえます。